2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧
何度も中途覚醒しているのが悪いのはわかっているのだけど、そうはいいつつ、いつもちゃんと起きられていたのに、今日は起き上がれなかった。10分ほど寝坊する。慌てて準備して、仕事に向かう。間に合った。 疲れとストレスが溜まっているよなぁ。激動の10月…
新入りがまた仕事の出来ない人間であることがわかって愕然とする。電話とっては「もしもし」って言うし、しかも用件聞き取れていない。そして肝心のシステムのことを全然理解してない。OSがJAVAって、なんだよ、とても業界に何年もいた人間の発言とは思えな…
ほとんど案件の依頼が無い。新人の教育と自分のやりたいことに時間を使う。 さてとっととiPhone5デビューしようと予約しに地元のSoftbankショップ行ったら、なんだかんだで、割引入れても月額9000円近くかかることがわかり、断念。そんな高いなんて誰も教え…
日曜日。久しぶりに遠出しない休日。 でもこれはちゃんと行っておかないと、と、雨の中市長選挙と市議会議員選挙の投票に。初めて行く小学校。地図みながら、遠かった。 帰り、ひょっこり見つけた、賑わっている中華料理店で昼食。すぐに出てきて、結構美味…
オープニングはなんとくるり。ドラムはあらきゆうこさんだった。今日のあらきさんは、現在のくるりにあわせてか、タイト目に叩いていた。 新曲ばかりのセット。ラストで「ブレーメン」を演って、日本にはくるりというバンドがいる、と、わずか30分のセットで…
朝から出かけ、まず医者に行く。現状を話す。厳しいですよ、と。本来なら減薬したいところだけど、と言われるけど、様子見で前と変わらない薬をもらう。 なんだか神保町界隈が賑わっているなぁと思ったら、古本市をやっていた。年に一度のフェスティバル。人…
退職した同僚と、今度の新入りは、ITスキルの無い美女より、スキルのあるハゲでデブのほうがいい、と、冗談のように話していたら、本当にハゲでデブが来た(笑)。しかも自分より10歳年下。カルチャーショック。でもまぁ、スキルがあればいいのだけど、今日…
やっと木曜日か。心臓が痛い。 根性の曲がった自分にしては珍しく、久しぶりに人に感謝し、そしていつものように人に怒る日だった。 明日また動きがあるらしい。 早く寝よう。 あ、藤浪阪神か。阪神変なところに運があるなぁ。
プロジェクトメンバーからはほとんど反応がない。何度言っても、当事者意識を持たない。リモートばかりで、現場に来ないからだよ。 こちらは朝からメール各方面に20通くらい書くくらいの勢いで仕事する。疲弊する。 今はなんとか持たせているけど、正直きつ…
Tea!Tea!No!oh,,,喫茶?アーティスト: ビッグポルノ,レイザーラモンRG,speedometer.出版社/メーカー: よしもとアール・アンド・シー発売日: 2012/09/26メディア: CD クリック: 12回この商品を含むブログ (1件) を見るあの名曲「ALL NIGHT NEED」がついに公式…
MACH CLUB(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: KING BROTHERS出版社/メーカー: SPACE SHOWER MUSIC発売日: 2012/10/17メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る既発曲ばかりだけど、今のKING BROTHERSがみっしり詰まっているので、ロック…
同僚の一人が今日最終出勤。 気の利かない自分にしては珍しく、餞別を買っておいて、渡した。 さてプロジェクトをこれからどうまわしていくか。まずは手始めに、メンバーに今後の運用方針、というかまぁ、自分は内容にかかわらず次々と案件単位で人をアサイ…
考えてみれば9月の最終週からじっと家にいる日がない。 しかもまた月曜日が始まる。 ちょっと活動しすぎじゃないんだろうか。一種の躁状態なのではなかろうか。我ながら不安。 仕事はほどほどに重い案件が来る。うーん、今週は激動の予定が詰まっているし、…
東京の公演はとれたためしのない、笑福亭鶴瓶の落語会。何故だか今回は抽選に当たって、妙な運の良さに感謝しつつ、向かう。 まず鶴瓶師匠があらわれて、普段着で小噺。相変わらず鶴瓶噺は偶然と奇跡の連続で、笑いが絶えない。 そして前座、笑福亭べ瓶によ…
なんだかほとんど家にいる時間がないぞ、と思いつつ、今日も出かける。 紀伊國屋でまた本いっぱい買っちゃった。で、その紀伊國屋の地下にあるあまり美味しくない(主観)カレー店(モンスナックじゃない方)がいつの間にか閉店していて、野菜カレーを中心に…
元町は浪人生の頃よく歩いていたものだけど、最近はご無沙汰でした。恵まれた場所にあるライブハウスは、千葉LOOKに近い雰囲気で、ライブハウスらしい味わいがある。ロッカーはなく、クロークが場外に出ていた。 ステージは低い。ただちょっと広い。 どの辺…
また眠りの質が悪い。仕方なく起きる。 さて今日はちょっとした遠征。横浜まで行く。久しぶりなので横浜駅に少し寄る。そして石川町へ。元町を眺める。 で、ライブハウスへ。F.A.D YOKOHAMA。初めて行く。元町のちょっと外れにあった。とてもいい場所。しか…
午前はのんびりしていたら、午後になってやたら重いトラブルがやってきて(サーバー10台近くフリーズ)、てんやわんや。各方面と連絡調整して、自分でもいろいろ調べて、なんとか解決する。 S川急便がまた指定時間に来なかった。もういい加減にして欲しい。W…
会議。疲弊する。 しかし今日は1件懸案案件を解決した。ちょっとほっとする。 新入りは今日まで。彼に今後の仕事は見つかるのか。ゲームのシナリオライターになりたい、とか言ってたけど、村上春樹知らないレベルだし、そもそも日本語のメールも理解できてい…
新入りが結局明日で辞めることになった。スキルミスマッチも甚だしいし、気の毒だがやむを得ない。 問題なのは今後のプロジェクトで、1ヶ月で2人いなくなる異常事態。このままでは独りPM,PL,作業担当者になってしまう。100台以上サーバーがあるんだよ。マル…
新入りがもう話にならない。Firefoxを知らないくらいならまだしも、ブラウザって何?という質問にも答えられない。さらには自宅で使っているプロバイダも分からない。お前はSEを名乗る資格ないんだよ。そもそもSEという用語すら知らないし。論外。 頼むから…
新入りのひどさが常軌を逸していて、もう疲れ果てる。 家に帰って、昨日届いた野佐怜奈「don't kiss. but yes」を聴く。高浪慶太郎が初期ピチカートサウンドにどれだけ影響を与えていたか、よくわかる傑作。 作詞に小宮山雄飛、田中貴、西浦謙助、さらにはdu…
朝早く起きて、大阪方面に。某就職試験を受けに行く。筆記試験だったのだけど、欠席者がほとんどいない。ということは倍率200倍以上か。ほとんど記念受験だなぁ。 終わった後、両親と難波で待ち合わせして、美々卯のうどんすきをご馳走してもらう。多分初め…
ああそういえばいま関西にいるじゃん(横浜弁)ミナミホイール観られるじゃん(横浜弁。横浜行きたい)とか思いつつ、でも体力温存させておかないといけないので、家にいる。 ユニクロに行ってカーディガンを買った。1490円。安い。 広告が入っていたのに、…
仕事上がりにその足で、新幹線に乗って奈良に行く。まぁその前にいろいろあったんだけど、思い出したくない。とりあえず無事に着いて良かった。
新入りがもうどうしようもないので、営業と話し合ってもらうことになる。まぁ気の毒ではあるのだけど、仕事がまわらないのではどうにもならない。 明日からまた関西行きの予定です。しばらく更新止まります。
新しい同僚が入ってきて1週間近くになるわけだけど、あまりの学習能力、基礎学力のなさに唖然とする。いやもちろん、自分も人のこと言えた立場じゃないですけど、それにしてもひどすぎる。2歳児にアラビア語教える方が簡単なんじゃないか。 IT業界に10年…
昨晩遅かったし、だるいな、と思いながら、仕事に向かう。 短い時間に呆れたり怒ったり気をつかったりで、疲れた。もう嫌だよ。 どう転職するかなぁ。まずは職務経歴書に手を入れないと。
6日の分と一緒にチケット買った。ずいぶん前の話。それにしても対バン選びのセンスが素晴らしい。ちなみに7日はゴンチチでした。 整理番号がなかなか良くて、一番前の席を確保。 まずは相対性理論。「元素紀行」からという、意外な展開。第一声は、「現金…
連日のこのこ、東京に出かける。六本木1丁目下車。久しぶり。犬の散歩とかしているプチブル達を心の中で罵倒しながら(嘘)、ラフォーレミュージアムへ。初めて。